2006/06/18
モブログ投稿したとおり、金曜の夜に六本木で飲んできた訳だけど、今回の集まりっていうのは会社の若手社員が集まっての飲み会だった。
声が掛かった時から、とても楽しみにしていたんですよ。
主に内勤の人間が多かったけど中には元社員もいたりで、年齢もみんな近いから話も合うし、上役や嫌いな人もいないからいちいち気を使わなくて済むから、ストレスを感じる事はなかったんだけどね。
私は、お酒がほとんど飲めないが、飲み会特有のあの雰囲気は好きだ。
でもね、やっぱ違うんだよね。
正直、楽しかったか?と聞かれたら非常に微妙なのである。
嫌な気分になる事は無かった、でも楽しかったとも言い切れない、とても中途半端な感じである。
終電が早いので、2次会のカラオケを途中で抜け出さなくならなかったのも原因なのかもしれないが、どこかで弾け切れてない部分があったのかもしれない。
職場の人間だから、どこかで変に気を使っちゃうのかな。
やっぱりオフや、いつもの定例会のメンバーで飲むのが一番楽しい。
声が掛かった時から、とても楽しみにしていたんですよ。
主に内勤の人間が多かったけど中には元社員もいたりで、年齢もみんな近いから話も合うし、上役や嫌いな人もいないからいちいち気を使わなくて済むから、ストレスを感じる事はなかったんだけどね。
私は、お酒がほとんど飲めないが、飲み会特有のあの雰囲気は好きだ。
でもね、やっぱ違うんだよね。
正直、楽しかったか?と聞かれたら非常に微妙なのである。
嫌な気分になる事は無かった、でも楽しかったとも言い切れない、とても中途半端な感じである。
終電が早いので、2次会のカラオケを途中で抜け出さなくならなかったのも原因なのかもしれないが、どこかで弾け切れてない部分があったのかもしれない。
職場の人間だから、どこかで変に気を使っちゃうのかな。
やっぱりオフや、いつもの定例会のメンバーで飲むのが一番楽しい。
この記事へのコメント
うちの職場では、今のところ所属部署レベルでは、嫌なヤツはいないので、直属の上司とでも楽しく飲めます。
ただ、やはり長距離通勤なので、二次会にはまず参加できない。その辺で、ちょっと弾けきれない事がありますね。
東京ブロガー定例会は、ブログやってなければ知りあえなかったし、それゆえに趣味的に共通する部分が多く、年齢もバラバラだから意外な話題も出てくる……。
まして、好きで吸着しあってる連中ですからねぇ。
これだけ良い面がそろってて楽しくないはずはないでしょう!
まずは、出会えた事に感謝、ですね!
ただ、やはり長距離通勤なので、二次会にはまず参加できない。その辺で、ちょっと弾けきれない事がありますね。
東京ブロガー定例会は、ブログやってなければ知りあえなかったし、それゆえに趣味的に共通する部分が多く、年齢もバラバラだから意外な話題も出てくる……。
まして、好きで吸着しあってる連中ですからねぇ。
これだけ良い面がそろってて楽しくないはずはないでしょう!
まずは、出会えた事に感謝、ですね!
☆びといんさま。
職場の飲み会となると、話の内容が仕事の話しなったり、普段から会話しているから、話にネタに限界があったりで途中で息切れしちゃうときがあります。
それに比べると定例会のメンバーは幅広い年齢、職種の方達が集まるわけですから、楽しくなりますよね。
本当に出会えてよかったと思いますよ。
職場の飲み会となると、話の内容が仕事の話しなったり、普段から会話しているから、話にネタに限界があったりで途中で息切れしちゃうときがあります。
それに比べると定例会のメンバーは幅広い年齢、職種の方達が集まるわけですから、楽しくなりますよね。
本当に出会えてよかったと思いますよ。
上司が居ないとはいえ、
「壁に耳あり、障子にメアリーさん」ですからねぇ・・・
「壁に耳あり、障子にメアリーさん」ですからねぇ・・・
☆るしさま。
まぁ、その辺は気をつけましたけどね。
女性社員が多く参加していたので大丈夫かと・・・。
まぁ、その辺は気をつけましたけどね。
女性社員が多く参加していたので大丈夫かと・・・。
この記事のトラックバックURL
http://sunuo.blog4.fc2.com/tb.php/725-e25414f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック