2008/10/25
9月のお彼岸の頃に、どうしても行かなくちゃ行けない用事が出来てしまい
8月に続いて北海道に行って来ました。
天気も安定してとても過ごしやすかったです。
何より嬉しかったのは、虫があまり飛んでない!
今回は2泊3日の超ショートスケジュール!
日程的に結構きつかったのですが、少し時間ができたので中標津にある「ミルクカフェ・ホルスタイン」に再び行ってきました。

お店のスタッフとも少しだけですが、お話ができました。
埼玉から来たことを言うと、ビックリしてました(そりゃそうだ(笑))

今回は、サンデーを頂きました。(ピンボケしてる(泣))
道東の青空の下で食べたサンデー、とっても美味しかったです^^
来年も営業をするみたいなので、また行ってみたいです。
その後、開陽台に向かいましたが、やっぱり開陽台は晴れたときが一番だと改めて実感。

こんな日は国後島がバッチリ見えちゃいます。
日本国内で唯一、身近に外国を実感してしまう場所。
それが、根室管内。
もちろん、中標津の「花まる」にも行ってきました。

生にしん!
生のにしんのにぎりなんて初めてですわ。
新鮮じゃなきゃ食べれないそうで、今回は網走産と出ていました。
味はたんぱく、特にこれといったくせもありませんでした。
中標津には何度も来ているけど、やっぱりまだ行ってみたい所がたくさんあるような気がする。
自分が知らないだけで、魅力的な場所がまだるんだろうなと思ってしまう。
やっぱり、真冬の時期に行ってみたい・・・。
8月に続いて北海道に行って来ました。
天気も安定してとても過ごしやすかったです。
何より嬉しかったのは、虫があまり飛んでない!
今回は2泊3日の超ショートスケジュール!
日程的に結構きつかったのですが、少し時間ができたので中標津にある「ミルクカフェ・ホルスタイン」に再び行ってきました。

お店のスタッフとも少しだけですが、お話ができました。
埼玉から来たことを言うと、ビックリしてました(そりゃそうだ(笑))

今回は、サンデーを頂きました。(ピンボケしてる(泣))
道東の青空の下で食べたサンデー、とっても美味しかったです^^
来年も営業をするみたいなので、また行ってみたいです。
その後、開陽台に向かいましたが、やっぱり開陽台は晴れたときが一番だと改めて実感。

こんな日は国後島がバッチリ見えちゃいます。
日本国内で唯一、身近に外国を実感してしまう場所。
それが、根室管内。
もちろん、中標津の「花まる」にも行ってきました。

生にしん!
生のにしんのにぎりなんて初めてですわ。
新鮮じゃなきゃ食べれないそうで、今回は網走産と出ていました。
味はたんぱく、特にこれといったくせもありませんでした。
中標津には何度も来ているけど、やっぱりまだ行ってみたい所がたくさんあるような気がする。
自分が知らないだけで、魅力的な場所がまだるんだろうなと思ってしまう。
やっぱり、真冬の時期に行ってみたい・・・。
この記事へのコメント
ミルクカフェスタッフ美和です
またまた当店を取り上げていただき本当にありがとうございます(^-^)
本当に嬉しくて幸せな気分でいっぱいです
来年もやりますので中標津においでのさいはぜひご来店下さいませ
今から気合いを入れて来年も頑張らなくっちゃ!!!
またまた当店を取り上げていただき本当にありがとうございます(^-^)
本当に嬉しくて幸せな気分でいっぱいです
来年もやりますので中標津においでのさいはぜひご来店下さいませ
今から気合いを入れて来年も頑張らなくっちゃ!!!
☆美和さま。
今シーズンの営業お疲れさまでした^^
最初のシーズンとあって大変だったと思いますが、とりあえず成功といったところでしょうか?
来年もそちらに行った際はぜひ寄らせていただきますね。
今シーズンの営業お疲れさまでした^^
最初のシーズンとあって大変だったと思いますが、とりあえず成功といったところでしょうか?
来年もそちらに行った際はぜひ寄らせていただきますね。
搭載あざーすッ(´Д`)
来年もまたきてくださいね☆
来年もまたきてくださいね☆
2008/10/31(金) 01:45 | URL | ポチママ #-[ 編集]
☆ポチママさま。
ハイ!搭載しました(笑)
来年も再び出現したいと思います。
ハイ!搭載しました(笑)
来年も再び出現したいと思います。
この記事のトラックバックURL
http://sunuo.blog4.fc2.com/tb.php/1104-2cb60532
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック