2011/08/08
このblogも最近はすっかりTwitterログだらけになってますが、久しぶりに何か書いてみようかと。
震災直後に思いきってスマホにした。
ついでにキャリアもSOFTBANKからdocomoにした。
SOFTBANKだから当然iPhone一択になるんだがXPERIAarcが欲しかったし、iPhoneはみんな持ってるし別に良いじゃんって感じなんだけど、最大の要因は電波。
J-PHONEからvodafoneときたけど、その頃は電波に不満なんかほとんど無かったけど、ここ数年のSOFTBANKの電波は日に日に悪くなってる気がする。
今年の始めに近所に基地局が出来たけど、改善してないしw
で、docomo
初めて携帯を買ったときはdocomoだった。
結婚したときに奥さんに合わせて当時のJ-PHONEにした。
当時はまだi-modeも出始めだったし、液晶も白黒で当然カメラなんてついてなかったわ。
久しぶりのdocomo、安定している電波にひと安心。
それだけでdocomoな戻して良かったなと。
XPERIA arcなんだけど、悪くない。
電池の持ちが悪いのは折り込み済みなので気にしない。
赤外線も使わないから無くても気にならない。
電子マネーもSuicaのカードでやってるから、おサイフケータイ無くても気にならない。
むしろ、後から出たacroのほうが電池の持ちが悪いかと。
スマホにして一番変わったのは、家のPCを使う機会が激減したこと。
本当に使わない、PCがかなりのお古だからついサクサク動くスマホを使う。
ただ、じっくり調べたいときはPCを使わざる得ないけどね。
まあ、今までの携帯よりかはずっと良いよ(笑)
震災直後に思いきってスマホにした。
ついでにキャリアもSOFTBANKからdocomoにした。
SOFTBANKだから当然iPhone一択になるんだがXPERIAarcが欲しかったし、iPhoneはみんな持ってるし別に良いじゃんって感じなんだけど、最大の要因は電波。
J-PHONEからvodafoneときたけど、その頃は電波に不満なんかほとんど無かったけど、ここ数年のSOFTBANKの電波は日に日に悪くなってる気がする。
今年の始めに近所に基地局が出来たけど、改善してないしw
で、docomo
初めて携帯を買ったときはdocomoだった。
結婚したときに奥さんに合わせて当時のJ-PHONEにした。
当時はまだi-modeも出始めだったし、液晶も白黒で当然カメラなんてついてなかったわ。
久しぶりのdocomo、安定している電波にひと安心。
それだけでdocomoな戻して良かったなと。
XPERIA arcなんだけど、悪くない。
電池の持ちが悪いのは折り込み済みなので気にしない。
赤外線も使わないから無くても気にならない。
電子マネーもSuicaのカードでやってるから、おサイフケータイ無くても気にならない。
むしろ、後から出たacroのほうが電池の持ちが悪いかと。
スマホにして一番変わったのは、家のPCを使う機会が激減したこと。
本当に使わない、PCがかなりのお古だからついサクサク動くスマホを使う。
ただ、じっくり調べたいときはPCを使わざる得ないけどね。
まあ、今までの携帯よりかはずっと良いよ(笑)
スポンサーサイト