2005/08/31
北海道旅行がいよいよ近づいてきたわけだが(と言ってもあと3週間)。
毎年美味しいものを食べたりしているのだが、
ここで今年食べたいものを出来る限り上げてみる。
・大谷甘納豆店の甘納豆
以前から噂には聞いていたが、昨年宿泊先で頂いてとても美味しかったので、今回は買いに行ってみようと思う。
お店を見つけ出すのが大変らしい。
・トマト玉子ラーメン
昨年記事にもアップしたのだがお店が道路拡張工事のため、一時閉店したのだがその工事がまだ始まってないらしい。
情報収集のうえ、行ってみたい。
・羅臼の魚介類
これは毎年恒例、何度食べても美味い。
余談だが、今年も買えるか?イクラの醤油漬け500g1600円!
・くりーむ童話のジェラート
全国有名百貨店の北海道物産展の常連になりつつあるくりーむ童話。
でもジェラートだけは現地でしか食べられない、ハズ。
・東藻琴すがの菓子店のチーズ羊羹と生どら。
チーズ羊羹は見た目は普通の羊羹だが一口食べると・・・。
生どらはダチョウの卵を使ったものをチョイスしたい。
・釧路泉屋
ここは以前から噂には聞いているが、釧路の洋食屋で出るスパゲッティはなぜか鉄板の上に盛られて出てくる。
・六花亭釧路店喫茶室
釧路店でしか味わえないスウィーツを・・・。
とりあえずこんなところ、だが。
今回は旅の終盤にすしバーさんが色々案内なさってくれる事になっているのだが、
すしバーさんの所で、帯広の桔梗の話題が出ていて凄く気になっている。
さすがに帯広は遠いなあ、と思いつつ・・・。
でも、やっぱ行ってみたいわけですよ。
いくら慣れているとは言え、すしバーさんに長時間運転していただくのはどうかと思うわけですよ。
いざとなれば私も運転しますよ?
毎年美味しいものを食べたりしているのだが、
ここで今年食べたいものを出来る限り上げてみる。
・大谷甘納豆店の甘納豆
以前から噂には聞いていたが、昨年宿泊先で頂いてとても美味しかったので、今回は買いに行ってみようと思う。
お店を見つけ出すのが大変らしい。
・トマト玉子ラーメン
昨年記事にもアップしたのだがお店が道路拡張工事のため、一時閉店したのだがその工事がまだ始まってないらしい。
情報収集のうえ、行ってみたい。
・羅臼の魚介類
これは毎年恒例、何度食べても美味い。
余談だが、今年も買えるか?イクラの醤油漬け500g1600円!
・くりーむ童話のジェラート
全国有名百貨店の北海道物産展の常連になりつつあるくりーむ童話。
でもジェラートだけは現地でしか食べられない、ハズ。
・東藻琴すがの菓子店のチーズ羊羹と生どら。
チーズ羊羹は見た目は普通の羊羹だが一口食べると・・・。
生どらはダチョウの卵を使ったものをチョイスしたい。
・釧路泉屋
ここは以前から噂には聞いているが、釧路の洋食屋で出るスパゲッティはなぜか鉄板の上に盛られて出てくる。
・六花亭釧路店喫茶室
釧路店でしか味わえないスウィーツを・・・。
とりあえずこんなところ、だが。
今回は旅の終盤にすしバーさんが色々案内なさってくれる事になっているのだが、
すしバーさんの所で、帯広の桔梗の話題が出ていて凄く気になっている。
さすがに帯広は遠いなあ、と思いつつ・・・。
でも、やっぱ行ってみたいわけですよ。
いくら慣れているとは言え、すしバーさんに長時間運転していただくのはどうかと思うわけですよ。
いざとなれば私も運転しますよ?
スポンサーサイト
2005/08/29
土曜の夕方、用事も済ませて車で走っていた時、
なぜかジェラートを食べたい衝動にかられる。
最近行くようになったお店へ。
ジェラートショップ花彩
実はこのお店は以前白馬で「イタリアーノ」という名前でやっていたのだが、
今年の3月に埼玉に移転、しかも私の家から車で20分位の近さ!

店の周りはのどかな田園風景です。
今回チョイスしたのは、チョコバナナとライチ。

( ゚∀゚)<ウマー
夏の終わりのジェラートは最高^^
なぜかジェラートを食べたい衝動にかられる。
最近行くようになったお店へ。
ジェラートショップ花彩
実はこのお店は以前白馬で「イタリアーノ」という名前でやっていたのだが、
今年の3月に埼玉に移転、しかも私の家から車で20分位の近さ!

店の周りはのどかな田園風景です。
今回チョイスしたのは、チョコバナナとライチ。

( ゚∀゚)<ウマー
夏の終わりのジェラートは最高^^
2005/08/27
ここ数日、世間を騒がしている駒大苫小牧校の問題。
見てて思うんですよ。
明らかに大人だけで解決しようとしているんですよ、
生徒達にはさっさと説明だけ済ませて置き去りですよ。
被害者側だって、父親が色々言っているけど。
3・40発は殴られた
程度にもよるけど、普通これだけ殴られたら人間、死ぬぞ!
死ななくても、記憶は飛ぶぞ!
なんか、話大きくしてません?
出てきたタイミングも良すぎですよ。
被害者サイドとしては生徒達に気を遣って優勝した後にしたつもりだろうけど、
逆に大事になってしまったよね。
偏った見方かもしれないけど、金目当てと見られてもおかしくないですよ。
私も学生の頃は先生に殴られた事があったけど、それはそれで今ではいい思い出になってるけどね、先生に殴られたなんて親には絶対言えなかった。
自分にとって恥だと思ってたし、よく考えると自分が悪かったし。
学校側だって言う事が二転三転して隠蔽が見え見えですよ、
正直に全てを話せばよかったのに。
殴ったとされる野球部部長はなぜ表に出ないのか?
監督は悪くないのに可哀想である、名前が出ないから今後の教師人生は安泰だと思っているのか。
結果がどうなれ、被害者家族と部長はも北海道には居れないかも。
聞く所によると、その生徒はもう苛められているらしい。
親は子の為に行動を起こしたつもりだけど、子供の事なんかまったく考えてないよ。
それは学校側や高野連も同じ。
生徒の気持ちになって処分を出してほしい、生徒は悪くないのだから。
立ち読みのススメ:「殴ったね!」「殴ってなぜ悪いか!貴様らはいい、そうして喚いていても甲子園優勝という実績は残るんだからな!」「ぼ、ぼくらがそんなに安っぽい人間ですか!」バシッ!「2度もぶった! 親父にもぶたれたことないのに!」にトラックバック。
って言うか、タイトル長すぎ(笑)。あるてぃさん。
見てて思うんですよ。
明らかに大人だけで解決しようとしているんですよ、
生徒達にはさっさと説明だけ済ませて置き去りですよ。
被害者側だって、父親が色々言っているけど。
3・40発は殴られた
程度にもよるけど、普通これだけ殴られたら人間、死ぬぞ!
死ななくても、記憶は飛ぶぞ!
なんか、話大きくしてません?
出てきたタイミングも良すぎですよ。
被害者サイドとしては生徒達に気を遣って優勝した後にしたつもりだろうけど、
逆に大事になってしまったよね。
偏った見方かもしれないけど、金目当てと見られてもおかしくないですよ。
私も学生の頃は先生に殴られた事があったけど、それはそれで今ではいい思い出になってるけどね、先生に殴られたなんて親には絶対言えなかった。
自分にとって恥だと思ってたし、よく考えると自分が悪かったし。
学校側だって言う事が二転三転して隠蔽が見え見えですよ、
正直に全てを話せばよかったのに。
殴ったとされる野球部部長はなぜ表に出ないのか?
監督は悪くないのに可哀想である、名前が出ないから今後の教師人生は安泰だと思っているのか。
結果がどうなれ、被害者家族と部長はも北海道には居れないかも。
聞く所によると、その生徒はもう苛められているらしい。
親は子の為に行動を起こしたつもりだけど、子供の事なんかまったく考えてないよ。
それは学校側や高野連も同じ。
生徒の気持ちになって処分を出してほしい、生徒は悪くないのだから。
立ち読みのススメ:「殴ったね!」「殴ってなぜ悪いか!貴様らはいい、そうして喚いていても甲子園優勝という実績は残るんだからな!」「ぼ、ぼくらがそんなに安っぽい人間ですか!」バシッ!「2度もぶった! 親父にもぶたれたことないのに!」にトラックバック。
って言うか、タイトル長すぎ(笑)。あるてぃさん。
2005/08/27
前は、日本ではあるけれど、やっぱり本来の目的にはなってほしくないなぁ…
(゚Д゚)?( ̄▽ ̄lll)そんなんです
炎天下の目的には米軍基地からやって来ているので、展示機のほうまで歩いてほしくないなぁ…
展示機の前ではパイロット達が並び、日本ではまず見れないお菓子やドリンク等販売したかったの♪
沢山を展示すればよかった?
本来は国内外とか、広すぎる機体などそんな
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Benjamin」が書きました。
(゚Д゚)?( ̄▽ ̄lll)そんなんです
炎天下の目的には米軍基地からやって来ているので、展示機のほうまで歩いてほしくないなぁ…
展示機の前ではパイロット達が並び、日本ではまず見れないお菓子やドリンク等販売したかったの♪
沢山を展示すればよかった?
本来は国内外とか、広すぎる機体などそんな
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Benjamin」が書きました。
2005/08/24
今週末は大阪でオフ会ですね。
私は用事があって参加できませんが。
相方は参加する為、のぞみに乗ります。
なぜかチケットを取ったのは私。
思い切り楽しんできてほしいものです。
私が参加できない理由となったその用事、短時間で終わる気配。
その気になれば追っかけで行ける?
でもやっぱり行けないので、週末は何をしようか考え中。。。。
大阪みやげは、大阪限定おっぱいプリン。。。
私は用事があって参加できませんが。
相方は参加する為、のぞみに乗ります。
なぜかチケットを取ったのは私。
思い切り楽しんできてほしいものです。
私が参加できない理由となったその用事、短時間で終わる気配。
その気になれば追っかけで行ける?
でもやっぱり行けないので、週末は何をしようか考え中。。。。
2005/08/22
展示機を一通り見た我々は炎天下の中ずっと歩いていたので、かなりヤラれていた。
米軍最大の輸送機であるB5の主翼の下でしばらく休憩。

飛行機の主翼の下に入れるなんてなかなか体験できないと思う。
それから、露店が並ぶエリアへ戻るのだが前の記事でも述べたが余りにも広いので、特に暑さにはめっぽう弱い相方には辛かったに違いない。
今回、この祭り初体験の相方には事前に炎天下の対策に関しては忠告したのに、対策は帽子を被るくらいしかしてなかったからなぁ。
途中、仮設トイレの脇にあった給水タンク車の水で腕を冷やしなんとか復活。
ようやく最寄の露店に到着。


(クリックで拡大可能)
ミネラルウォーターとマウンテン・デューを購入。
このミネラルウォーターは、暑いせいもあるのだろうが美味かった!
マウンテン・デューは激甘を想像していたが、飲んでみると意外とスッキリ味。
別の露店ではステーキセットを買う事に。

これで1300円。
肉は推定300g近くあったと思う、飲み物は水・コーラ・スプライトの3種からチョイス可能、あとチップス一袋。
これを見ていると、アメリカ人が太るのは何となく分かってくる。
肉はアメリカンビーフ、見た目はアレだが食べてみると結構美味い!
さすがアメリカ人!肉の美味しい焼き方は心得ているようだ。
他にもハンバーガーセットやフレンチフライ、ケーキ等
興味を引くものばかりだったが、疲れていたので諦めた・・・。
しばらくして、また何か飲みたくなったので今度はゲータレードを購入。

凄い色である!
聞くとこれはストロベリーキウィと、言うらしい。でもラベルにはフルーツパンチと書いてあるのだが…。
他にもブルーハワイの色をした物、真黄色の物もあった。
このボトルは710mlで200円だった。
味は…日本人の舌には合わないと思う、一言で言えば濃い。
その日は夜に花火大会もあったのですが、アメリカ西海岸の暑さにすっかりヤラれた我々は、花火を見る余裕もなくへとへとになりながら家路に着きました。
(おわり)
米軍最大の輸送機であるB5の主翼の下でしばらく休憩。

飛行機の主翼の下に入れるなんてなかなか体験できないと思う。
それから、露店が並ぶエリアへ戻るのだが前の記事でも述べたが余りにも広いので、特に暑さにはめっぽう弱い相方には辛かったに違いない。
今回、この祭り初体験の相方には事前に炎天下の対策に関しては忠告したのに、対策は帽子を被るくらいしかしてなかったからなぁ。
途中、仮設トイレの脇にあった給水タンク車の水で腕を冷やしなんとか復活。
ようやく最寄の露店に到着。


(クリックで拡大可能)
ミネラルウォーターとマウンテン・デューを購入。
このミネラルウォーターは、暑いせいもあるのだろうが美味かった!
マウンテン・デューは激甘を想像していたが、飲んでみると意外とスッキリ味。
別の露店ではステーキセットを買う事に。

これで1300円。
肉は推定300g近くあったと思う、飲み物は水・コーラ・スプライトの3種からチョイス可能、あとチップス一袋。
これを見ていると、アメリカ人が太るのは何となく分かってくる。
肉はアメリカンビーフ、見た目はアレだが食べてみると結構美味い!
さすがアメリカ人!肉の美味しい焼き方は心得ているようだ。
他にもハンバーガーセットやフレンチフライ、ケーキ等
興味を引くものばかりだったが、疲れていたので諦めた・・・。
しばらくして、また何か飲みたくなったので今度はゲータレードを購入。

凄い色である!
聞くとこれはストロベリーキウィと、言うらしい。でもラベルにはフルーツパンチと書いてあるのだが…。
他にもブルーハワイの色をした物、真黄色の物もあった。
このボトルは710mlで200円だった。
味は…日本人の舌には合わないと思う、一言で言えば濃い。
その日は夜に花火大会もあったのですが、アメリカ西海岸の暑さにすっかりヤラれた我々は、花火を見る余裕もなくへとへとになりながら家路に着きました。
(おわり)
2005/08/21
さて、会場に着いた我々は沢山の人混みに圧倒されると思いきや、
会場の規模が大きいせいか、混んでいる印象はありません。
格納庫の中にはステージがあってライブをやってました、他に露店が並び、日本ではまず見れないお菓子やドリンク等販売してました。

滑走路に出ると広大な敷地に、露店が並び少し離れた場所には米軍と自衛隊機が数十機展示されていました。

それにしても広い!広すぎる!ここも一応、東京都内なんです。

炎天下の中、展示機のほうまで歩いていき多くの機体を見る事ができました。



これらは、男としては憧れの対象ではあるけれど、やっぱり本来の目的には使われる事態にはなってほしくないなぁ…。
展示機は国内外の米軍基地からやって来ているので、展示機の前ではパイロット達が自分達が所属する部隊のワッペンやTシャツを販売して小銭を稼いでました。
中には、来場した女の子に声を掛け連絡先を聞いているパイロットも…。 ( ´Д`)
そんなアメリカ人パイロットを見て、相方は・・・。
トム・クルーズはどこ!? (゚Д゚≡゚Д゚)?
( ̄▽ ̄lll) そのボケはいかがなものかと・・・。
(つづく)
会場の規模が大きいせいか、混んでいる印象はありません。
格納庫の中にはステージがあってライブをやってました、他に露店が並び、日本ではまず見れないお菓子やドリンク等販売してました。

滑走路に出ると広大な敷地に、露店が並び少し離れた場所には米軍と自衛隊機が数十機展示されていました。

それにしても広い!広すぎる!ここも一応、東京都内なんです。

炎天下の中、展示機のほうまで歩いていき多くの機体を見る事ができました。



これらは、男としては憧れの対象ではあるけれど、やっぱり本来の目的には使われる事態にはなってほしくないなぁ…。
展示機は国内外の米軍基地からやって来ているので、展示機の前ではパイロット達が自分達が所属する部隊のワッペンやTシャツを販売して小銭を稼いでました。
中には、来場した女の子に声を掛け連絡先を聞いているパイロットも…。 ( ´Д`)
そんなアメリカ人パイロットを見て、相方は・・・。
トム・クルーズはどこ!? (゚Д゚≡゚Д゚)?
( ̄▽ ̄lll) そのボケはいかがなものかと・・・。
(つづく)
2005/08/21
土曜日の午後、あるお祭りに行ってきました。
普段人混みを嫌う我々は、以前からこのイベントに関しては、
是非行ってみよう!
と、決め込んでおりました。
場所は在日アメリカ空軍横田基地。
基地内で行われるフレンドシップデイが行われておりました。
最寄の駅から歩く事10分。

国道16号線を渡ると基地に入ります。
10年前にこのお祭りに来た時は何も無く普通に入場できたのに、今回は金属反応の検査、手荷物検査等がありました。

この場所だけは緊張感があるなぁ、と思いきや検査場では迷彩服を着た兵士の皆さんが
イッラシャイマセ~♪
やっぱりお祭り気分のようです。

会場まではしばらく基地内を歩くのですが、横田基地はアメリカの行政区分で言うとカリフォルニア州に属するそうで。
残暑が厳しいとはいえ、風が気持ちよかったです。
もう気分はアメリカ西海岸。
西海岸の風ですよ! ( ゚Д゚)ナニカ?
(つづく)
普段人混みを嫌う我々は、以前からこのイベントに関しては、
是非行ってみよう!
と、決め込んでおりました。
場所は在日アメリカ空軍横田基地。
基地内で行われるフレンドシップデイが行われておりました。
最寄の駅から歩く事10分。

国道16号線を渡ると基地に入ります。
10年前にこのお祭りに来た時は何も無く普通に入場できたのに、今回は金属反応の検査、手荷物検査等がありました。

この場所だけは緊張感があるなぁ、と思いきや検査場では迷彩服を着た兵士の皆さんが
イッラシャイマセ~♪
やっぱりお祭り気分のようです。

会場まではしばらく基地内を歩くのですが、横田基地はアメリカの行政区分で言うとカリフォルニア州に属するそうで。
残暑が厳しいとはいえ、風が気持ちよかったです。
もう気分はアメリカ西海岸。
西海岸の風ですよ! ( ゚Д゚)ナニカ?
(つづく)
2005/08/18
とりあえず、9月の道東旅行の行きたい所、走り書き。
まずは温泉。行けるかどうか分からんけど希望を込めて適当に。
古丹の露天
池の湯
川湯公衆浴場
ウナベツ
羅臼熊の湯
相泊
K川
川北
川北鉄の湯
浜の湯
味幸園
中標津保養所温泉
三香温泉
翁荘
オーロラファームビレッジ
カラマツの湯
景福
仁伏保養所
とりあえずこれだけ。現地に行ったら他に行きたい所が出てくるかも。
まぁ、全部はまわれないだろうが、出来るだけ行ってみたい。
まずは温泉。行けるかどうか分からんけど希望を込めて適当に。
古丹の露天
池の湯
川湯公衆浴場
ウナベツ
羅臼熊の湯
相泊
K川
川北
川北鉄の湯
浜の湯
味幸園
中標津保養所温泉
三香温泉
翁荘
オーロラファームビレッジ
カラマツの湯
景福
仁伏保養所
とりあえずこれだけ。現地に行ったら他に行きたい所が出てくるかも。
まぁ、全部はまわれないだろうが、出来るだけ行ってみたい。
2005/08/16
夏になると思い出す~♪。
中学3年の夏、当時バスケ部の練習に参加していた私は、試合形式の練習中にリバウンドの着地に失敗、右足首をグギッと捻ってしまったのです。
帰宅後、足首が異様に腫れているのに驚いて病院へ直行。
この腫れに先生も驚いて、骨折の疑いがあるとしてすぐにレントゲン撮影。
結果は骨には異常が無かったもの、足首の靭帯の一部が損傷しているとの事。
結局、右足をテーピングで固定する事に。
診察室で座って待っていると、美人の看護婦さんがやって来て・・・。
「じゃあ、テーピング巻くけど膝の下まで剃るけど、いいよね?」
その看護婦さんは私の前にしゃがみこんで・・・。
ジョリジョリ・・・ジョリジョリ・・・・
( ̄▽ ̄lll)
座っている私はもう何も出来ず、軽い放心状態。。。。
私の右膝から下はツンツルテンに剃られ、その看護婦さんに愛情込めてテーピングでぐるぐるに巻いてもらいました。
ちょっとだけ大人になったような気がした夏の午後でした。
(しまい)
中学3年の夏、当時バスケ部の練習に参加していた私は、試合形式の練習中にリバウンドの着地に失敗、右足首をグギッと捻ってしまったのです。
帰宅後、足首が異様に腫れているのに驚いて病院へ直行。
この腫れに先生も驚いて、骨折の疑いがあるとしてすぐにレントゲン撮影。
結果は骨には異常が無かったもの、足首の靭帯の一部が損傷しているとの事。
結局、右足をテーピングで固定する事に。
診察室で座って待っていると、美人の看護婦さんがやって来て・・・。
「じゃあ、テーピング巻くけど膝の下まで剃るけど、いいよね?」
その看護婦さんは私の前にしゃがみこんで・・・。
ジョリジョリ・・・ジョリジョリ・・・・
( ̄▽ ̄lll)
座っている私はもう何も出来ず、軽い放心状態。。。。
私の右膝から下はツンツルテンに剃られ、その看護婦さんに
ちょっとだけ大人になったような気がした夏の午後でした。
(しまい)
2005/08/15
お盆休みですよ。
通勤電車もかなり空いています。
真夏のこの時期に電車が空いているのは、お盆休みのない私にとっては非常に助かる。
いくら週末休めるとはいえ、この時期になると心身共にとても辛い。
私の夏休みまで一ヶ月。
今が正念場かも…。
通勤電車もかなり空いています。
真夏のこの時期に電車が空いているのは、お盆休みのない私にとっては非常に助かる。
いくら週末休めるとはいえ、この時期になると心身共にとても辛い。
私の夏休みまで一ヶ月。
今が正念場かも…。
2005/08/13
おはようございます。
さて、昨日の話になりますが・・・。
20年目の8月12日という節目の日に、旅客機のエンジンから火噴くなよ!
国から査察を受けてもこれですか。
国もいっその事、混乱覚悟で1週間くらい全便運行停止させて徹底的に査察してみてはどうでしょう。
国民も納得しますよ。
JALは経営統合してからおかしいよ。
明らかに業績重視の経営をしているよ、安全を無視してる。
今はいろんなサービスがあって空の旅も便利で快適になった。
安全というサービスだけは、なかなか目立たないし手間もかかる、でも絶対に手を抜いてはいけないし、人間が積み上げていくサービスだと思う。
ある著名な方が言っていた。
これからの時代、企業価値を高める目安になるのは業績ではない、信用だ。
世間から信用を得られれば、必ず業績もついてくる。
誰もが分かる事なのに、利益優先でそれが出来ない企業。
JALは20年前に520人の犠牲を出して信用を失った。
信用を失えばどうなるのかは、身をもって知ったはずなのに・・・。
来月JALに乗って北海道へ行く、バースデイ割引だからいまさらキャンセルしてANAにチェンジするお金もないし・・・。
ちょっと不安。。。
あと、駅や空港で運行が5分くらい遅れただけで職員に詰め寄ってキレちゃってるオジサン、オバハン。
オマエラいらんよ。
そんなに怒るのなら、もっと余裕を持って行動しろよ。
小学生の頃、5分前行動を心がけましょうって、先生から言われませんでしたか?
心と時間に余裕を持たないと。
さて、昨日の話になりますが・・・。
20年目の8月12日という節目の日に、旅客機のエンジンから火噴くなよ!
国から査察を受けてもこれですか。
国もいっその事、混乱覚悟で1週間くらい全便運行停止させて徹底的に査察してみてはどうでしょう。
国民も納得しますよ。
JALは経営統合してからおかしいよ。
明らかに業績重視の経営をしているよ、安全を無視してる。
今はいろんなサービスがあって空の旅も便利で快適になった。
安全というサービスだけは、なかなか目立たないし手間もかかる、でも絶対に手を抜いてはいけないし、人間が積み上げていくサービスだと思う。
ある著名な方が言っていた。
これからの時代、企業価値を高める目安になるのは業績ではない、信用だ。
世間から信用を得られれば、必ず業績もついてくる。
誰もが分かる事なのに、利益優先でそれが出来ない企業。
JALは20年前に520人の犠牲を出して信用を失った。
信用を失えばどうなるのかは、身をもって知ったはずなのに・・・。
来月JALに乗って北海道へ行く、バースデイ割引だからいまさらキャンセルしてANAにチェンジするお金もないし・・・。
ちょっと不安。。。
あと、駅や空港で運行が5分くらい遅れただけで職員に詰め寄ってキレちゃってるオジサン、オバハン。
オマエラいらんよ。
そんなに怒るのなら、もっと余裕を持って行動しろよ。
小学生の頃、5分前行動を心がけましょうって、先生から言われませんでしたか?
心と時間に余裕を持たないと。
2005/08/11
耳なし食パン登場=特殊な焼き方で外も白く-英
記事によると、特殊な方法で焼いたとか・・・。

確かに子供の頃食パンのみみは好きじゃなかったけど、無いほうがいいとまでは思わなかったなぁ。
コレじゃあ食パンじゃないような…。
良くも悪くも食パンのみみは外せないと思うのだが。
(しまい)
記事によると、特殊な方法で焼いたとか・・・。

確かに子供の頃食パンのみみは好きじゃなかったけど、無いほうがいいとまでは思わなかったなぁ。
コレじゃあ食パンじゃないような…。
良くも悪くも食パンのみみは外せないと思うのだが。
(しまい)
2005/08/10
最近、すっかりブログ巡りにハマってしまった、同じ職場に勤めるA嬢。
先日、夏休みをとって実家のある栃木に帰っていた時に買ってきたという物がコレ。

元祖とうがらしうめ茶
話を聞くと、彼女のお気に入りのブログに出ていたそうで、衝動買いだったそうです。
で、そのブログって・・・?
空からアポロ
( ; ゚Д゚)
世の中、狭いようです。。。
A嬢はこのお茶、かなり気に入ってます。
ちなみにコレ飲んでみたのですが・・・。
お茶というより、スープ。乾燥ワカメが入っていたら、まんまスープですよ。
ご飯がお似合いです。
相方は気に入ったようですが・・・。
冬の飲み物だね。その一言でした。
この時期には飲みたくなかったようです。。。
(しまい)
先日、夏休みをとって実家のある栃木に帰っていた時に買ってきたという物がコレ。

元祖とうがらしうめ茶
話を聞くと、彼女のお気に入りのブログに出ていたそうで、衝動買いだったそうです。
で、そのブログって・・・?
空からアポロ
( ; ゚Д゚)
世の中、狭いようです。。。
A嬢はこのお茶、かなり気に入ってます。
ちなみにコレ飲んでみたのですが・・・。
お茶というより、スープ。乾燥ワカメが入っていたら、まんまスープですよ。
ご飯がお似合いです。
相方は気に入ったようですが・・・。
冬の飲み物だね。その一言でした。
この時期には飲みたくなかったようです。。。
(しまい)
2005/08/09
地元で帰りのバスの中、私の後ろの座席に座っていた若い男2人の会話が聞こえてきた。
どうやら、アルバイト求人誌を見ながら会話しているようである。
片方の男が一方的に喋り、もう片方はうなずいてるだけ・・・。
あ~あ、ヤッバイ仕事でいいから日給3万もらえねぇかなぁ。
マグロ漁船でも乗りたいのか・・・。
しばらくして、今度は。
おっ!このバイト、高卒以上って書いてある。
俺、高卒したっけ!?
笑いをこらえるのに必死でした。
少なくともニート就職支援の名目で、こいつらに血税投入はよしてくれ!
たぶん無駄だ!
どうやら、アルバイト求人誌を見ながら会話しているようである。
片方の男が一方的に喋り、もう片方はうなずいてるだけ・・・。
あ~あ、ヤッバイ仕事でいいから日給3万もらえねぇかなぁ。
マグロ漁船でも乗りたいのか・・・。
しばらくして、今度は。
おっ!このバイト、高卒以上って書いてある。
俺、高卒したっけ!?
笑いをこらえるのに必死でした。
少なくともニート就職支援の名目で、こいつらに血税投入はよしてくれ!
たぶん無駄だ!
2005/08/09
今年も道東に行きます。
宿も全て押さえました。
あとはレンタカーの予約を入れるだけ。
どこに行こうかは、ゆっくり考えるとしよう。
すしバーさんにも会える。
楽しみだ。
宿も全て押さえました。
あとはレンタカーの予約を入れるだけ。
どこに行こうかは、ゆっくり考えるとしよう。
すしバーさんにも会える。
楽しみだ。
2005/08/08
世界陸上が始まりましたね。
男子○○決勝はこの後スグ!!
この言葉に惑わされて朝まで見てしまう日々が始まります(笑)
でも私は寝ますよ。朝早いですから・・・。(本当はちょっと見たい)
話が変わりますが世界陸上を見てて思うのですよ。
織田裕二の目の付け所の良さ
私は陸上は詳しくないけど、私が見ていても彼はちゃんと見ていると感じる。
たぶん陸上が好きなんだろうな。
少なくとも、サッカーW杯最終予選でスペシャルサポーターとか言って、いきなりハイテンションで出てきた某グループの○○とは大違いだね。
彼はいらんよ!!
サッカーでテンションが高いのは川平慈英だけで十分じゃ!!
(しまい)
男子○○決勝はこの後スグ!!
この言葉に惑わされて朝まで見てしまう日々が始まります(笑)
でも私は寝ますよ。朝早いですから・・・。(本当はちょっと見たい)
話が変わりますが世界陸上を見てて思うのですよ。
織田裕二の目の付け所の良さ
私は陸上は詳しくないけど、私が見ていても彼はちゃんと見ていると感じる。
たぶん陸上が好きなんだろうな。
少なくとも、サッカーW杯最終予選でスペシャルサポーターとか言って、いきなりハイテンションで出てきた某グループの○○とは大違いだね。
彼はいらんよ!!
サッカーでテンションが高いのは川平慈英だけで十分じゃ!!
(しまい)
2005/08/07
最近、気になっている事。
佐藤琢磨は来シーズンもBARで走れるのか?
彼が来年走れるか、走れないでは楽しみ方が全然違ってくるからね。
未勝利ワガママのバトンの契約問題があれば、BAR入りが噂されているバリチェロの今シーズン限りのフェラーリ離脱。
佐藤琢磨の立場は微妙だけど、今シーズン残りのレースの成績次第だけど・・・。
表彰台どころか、もし優勝なんてしたら立場は一気に変わるけど・・・。
本当に頑張ってほしい!
佐藤琢磨は来シーズンもBARで走れるのか?
彼が来年走れるか、走れないでは楽しみ方が全然違ってくるからね。
佐藤琢磨の立場は微妙だけど、今シーズン残りのレースの成績次第だけど・・・。
表彰台どころか、もし優勝なんてしたら立場は一気に変わるけど・・・。
本当に頑張ってほしい!
2005/08/06
記事とか、大きいペーパーと記事や、リアルタイムと同僚をダウンしなくてよろしいです記事など書きました
すぬお
は、画面と、ご覧をレスしたかった
当時専務だったの♪
だよ♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Benjamin」が書きました。
すぬお
は、画面と、ご覧をレスしたかった
当時専務だったの♪
だよ♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Benjamin」が書きました。
2005/08/06
以前、うちの会社の社長はシャットダウンが出来ない事の記事を書きました。
先日、同僚からこんな話しを聞きました。
当時専務だった社長に同僚が呼ばれ、行ってみるとこんな事を言われたそうです。
社:日々の業績などはパソコンで見れる様になったんだよね?
同:はい、ほとんどのデータはリアルタイムで見れる様になっています。
社:じゃあ、毎日君から貰っている資料は全てペーパーレスに出来るね。
同:はい、全て画面でご覧になる事ができます。
社:よし!画面で見られるのならペーパーレスにしよう!
同:では早速、本日から資料はお持ちしなくてよろしいですね?
社:それは困るよ!やっぱ紙で見ないと・・・。
( ゚Д゚)<ヲイ!!!
同僚は呆れて何も言えなかったそうです。
その社長、私も何度かお話をした事があるのですが・・・。
言っている事や、考えている事はとってもまともなんです。
しかし!
実行力は・・・???
同僚に言わせると「有言不実行」。
社長が先日私に話してくれた、異動の件も口先だけの予感。
もう忘れてるな。。。
(しまい)
先日、同僚からこんな話しを聞きました。
当時専務だった社長に同僚が呼ばれ、行ってみるとこんな事を言われたそうです。
社:日々の業績などはパソコンで見れる様になったんだよね?
同:はい、ほとんどのデータはリアルタイムで見れる様になっています。
社:じゃあ、毎日君から貰っている資料は全てペーパーレスに出来るね。
同:はい、全て画面でご覧になる事ができます。
社:よし!画面で見られるのならペーパーレスにしよう!
同:では早速、本日から資料はお持ちしなくてよろしいですね?
社:それは困るよ!やっぱ紙で見ないと・・・。
( ゚Д゚)<ヲイ!!!
同僚は呆れて何も言えなかったそうです。
その社長、私も何度かお話をした事があるのですが・・・。
言っている事や、考えている事はとってもまともなんです。
しかし!
実行力は・・・???
同僚に言わせると「有言不実行」。
社長が先日私に話してくれた、異動の件も口先だけの予感。
もう忘れてるな。。。
(しまい)
2005/08/04
夏のこの時期、通勤時の唯一の救いは・・・
電車の冷房
えぇ、これで私は何度救われたことか。
いまや首都圏の鉄道の冷房化率はほぼ100%。
夏は電車に乗れば冷房が効いていて当たり前の時代。
し・か・し
もし電車に乗っている時に冷房がダウンしたら・・・。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
想像しただけで汗が出てきます。
会社帰りに乗った池袋発の急行電車。
今日はなぜかあまり乗らない先頭車両に乗っていました。
いつものように座席に座って夢の世界に落ちていたのですが、途中所沢で停車中に目が覚めたのですが、どうも様子がおかしい。
普段なら直ぐに出発するのに、出発する気配まったくナシ。
すると車内アナウンス・・・
「・・・・の為。ただいま車両点検中ですので、しばらくお待ちください」
前半、何言っているのか分からなく凄く気になったのだが、何らかのトラブルがあった模様。
そのわりには周りの乗客は冷静だったから、大した事は無いなと思っていた。
そしてまた車内アナウンス。
「発電機故障の為、後ろ4両の照明と冷房がダウンし・・・・」
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
結局直らないまま電車は発車。
しかも発車した直後に・・・
「いったん冷房止めます」ときたもんだ!
まぁ、冷房止めても直ぐには暑くならないだろう・・・。
それが甘かった!!
止めてすぐに、温度は急上昇。
なのに誰も窓を開けようとはしない。いきなりガマン大会スタートですよ。
汁だく直前で冷房が再び入って、最悪の事態は免れました。
しかし、後ろ4両はダウンしたまま。
そのまま終点までGO! でした。
終点に到着後、私はどんな状況だったか確かめに、後ろの方に歩いていくと・・・。
すれ違う方達の中には、疲れきった表情の方がチラホラ。
ダウンしてない車両に移動しようとは思わなかったのだろうか?
暗闇と蒸し暑さの中、何を思っていたのだろう。
意外とこれで家に帰った後の1杯のビールは格別になるに違いない!
なんて考えてた人がいたりするかもしれない。。。
トラブルのあった車両だけが、暗くほとんどの窓が全開に近い状態。
凄かったんだろうなぁ。。。
俺だったら直ぐに車両チェンジしてたよ、絶対。
(しまい)
電車の冷房
えぇ、これで私は何度救われたことか。
いまや首都圏の鉄道の冷房化率はほぼ100%。
夏は電車に乗れば冷房が効いていて当たり前の時代。
し・か・し
もし電車に乗っている時に冷房がダウンしたら・・・。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
想像しただけで汗が出てきます。
会社帰りに乗った池袋発の急行電車。
今日はなぜかあまり乗らない先頭車両に乗っていました。
いつものように座席に座って夢の世界に落ちていたのですが、途中所沢で停車中に目が覚めたのですが、どうも様子がおかしい。
普段なら直ぐに出発するのに、出発する気配まったくナシ。
すると車内アナウンス・・・
「・・・・の為。ただいま車両点検中ですので、しばらくお待ちください」
前半、何言っているのか分からなく凄く気になったのだが、何らかのトラブルがあった模様。
そのわりには周りの乗客は冷静だったから、大した事は無いなと思っていた。
そしてまた車内アナウンス。
「発電機故障の為、後ろ4両の照明と冷房がダウンし・・・・」
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
結局直らないまま電車は発車。
しかも発車した直後に・・・
「いったん冷房止めます」ときたもんだ!
まぁ、冷房止めても直ぐには暑くならないだろう・・・。
それが甘かった!!
止めてすぐに、温度は急上昇。
なのに誰も窓を開けようとはしない。いきなりガマン大会スタートですよ。
汁だく直前で冷房が再び入って、最悪の事態は免れました。
しかし、後ろ4両はダウンしたまま。
そのまま終点までGO! でした。
終点に到着後、私はどんな状況だったか確かめに、後ろの方に歩いていくと・・・。
すれ違う方達の中には、疲れきった表情の方がチラホラ。
ダウンしてない車両に移動しようとは思わなかったのだろうか?
暗闇と蒸し暑さの中、何を思っていたのだろう。
意外とこれで家に帰った後の1杯のビールは格別になるに違いない!
なんて考えてた人がいたりするかもしれない。。。
トラブルのあった車両だけが、暗くほとんどの窓が全開に近い状態。
凄かったんだろうなぁ。。。
俺だったら直ぐに車両チェンジしてたよ、絶対。
(しまい)
2005/08/04

このが例の歩道です。歩道と言うより小道ですね。
それにしても、朝の都心の気温が…
27.6℃
って!!朝にでる気温じゃないぞ!!
2005/08/03
今朝の出来事。
毎朝、結構早い時間帯に家を出て駅まで歩いていくわけだが、今日はいつもの道とは違い、ちょっとした雑木林を抜ける歩道を通って行きました。
その歩道、幅自体狭く両脇に雑草が茂っていて、普段からあまり人も通らないし昼間でも少し薄気味悪いのです。
でもそこを通れば駅までのちょっとした近道になるから、たまに使う時があるのです。
そして今朝も薄気味悪い歩道を通ってしまったのです。
半分眠い中、その歩道をテクテク歩いていると、脇の草むらの中から…。
ギギ・・・ギギギギ・・・
( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
あまりにも突然の出来事で、一瞬片足上げたままフリーズしちゃいました。
で、その音の正体とは・・・。
セミ
_| ̄|○
セミの鳴き声にびびる俺って一体・・・。
(しまい)
毎朝、結構早い時間帯に家を出て駅まで歩いていくわけだが、今日はいつもの道とは違い、ちょっとした雑木林を抜ける歩道を通って行きました。
その歩道、幅自体狭く両脇に雑草が茂っていて、普段からあまり人も通らないし昼間でも少し薄気味悪いのです。
でもそこを通れば駅までのちょっとした近道になるから、たまに使う時があるのです。
そして今朝も薄気味悪い歩道を通ってしまったのです。
半分眠い中、その歩道をテクテク歩いていると、脇の草むらの中から…。
ギギ・・・ギギギギ・・・
( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
あまりにも突然の出来事で、一瞬片足上げたままフリーズしちゃいました。
で、その音の正体とは・・・。
セミ
_| ̄|○
セミの鳴き声にびびる俺って一体・・・。
(しまい)
2005/08/02
先日のオフ会で「今度バーベキューやりたいね」と話が出ていたので、実際にやる、やらないは別にして時々考えてみたりしています。
私自身、前回バーベキューをしたのが結婚前っていうか、相方と知り合う前で6年も前になるのだが・・・。
その時は私が幹事をしたので何をしたか、っていうのは今でも覚えている。
その時は地元のスキー仲間でやったので、地元の河原に午後、他のバーベキューをやっている方々が撤収を始める頃に、我々が始めるパターン。
業務用生ビールサーバを借りてきて、青空の下で飲む生ビールはイイね。
まぁ、実際やるとしたら場所等、クリアしなければならない事は幾つかあるけど、時期は今じゃなくて9月末位が過ごしやすくて良い頃合かと、思ったりもする。
さぁ、どうするものか。。。
私自身、前回バーベキューをしたのが結婚前っていうか、相方と知り合う前で6年も前になるのだが・・・。
その時は私が幹事をしたので何をしたか、っていうのは今でも覚えている。
その時は地元のスキー仲間でやったので、地元の河原に午後、他のバーベキューをやっている方々が撤収を始める頃に、我々が始めるパターン。
業務用生ビールサーバを借りてきて、青空の下で飲む生ビールはイイね。
まぁ、実際やるとしたら場所等、クリアしなければならない事は幾つかあるけど、時期は今じゃなくて9月末位が過ごしやすくて良い頃合かと、思ったりもする。
さぁ、どうするものか。。。
2005/08/02